東池袋フレイル対策センターにて高齢者向けの公演「オトフィット」を開催しました

5月22日、東池袋フレイル対策センターにて高齢者向けの公演「オトフィット」を開催しました。「オトフィット」は、音楽と体操を組み合わせたオリジナルプログラムで、私たちの音楽事業の中でもフレイル予防に特化した取り組みです。

年齢を重ねると、どうしても筋力や体力の低下、そして社会とのつながりが希薄になりがちです。私たちは、音楽が持つリズムや感情の力を活かして、身体を動かすことの楽しさや達成感を提供できないかと考え、このプログラムを開発しました。

今回の公演では、プロのミュージシャンによる生演奏に合わせて、椅子に座ったままでできる体操や、簡単なリズム運動を実施。参加者の皆さんはリラックスしながらも自然に身体を動かし、会場には笑顔と笑い声が広がりました。「音楽があると動くのが楽しい」「久しぶりに大きな声を出せた」といった声もいただき、こちらも嬉しくなりました。

オトフィットの特長は、健康づくりと音楽体験が同時に叶うこと。ただ運動するだけではなく、“音楽って楽しい”という気持ちを思い出してもらえる時間をつくることが、私たちの役割だと感じています。

今後も地域に根ざした音楽活動として、音楽の力で心と身体を元気にする場を届けてまいります。

オトフィット公演ダイジェスト 東池袋フレイル対策センター/ピコポッコ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!